新型コロナが流行ってて人混みに行きたくないから
ネットで冷凍冷蔵の物頼んだんだけど
・宅配ボックスが対応してない
・濃厚接触したくない
・在宅ワークで忙しい
・体調悪いから置いてって欲しい
ってときありますよね?
そこでおすすめなのがクール便対応の冷凍宅配ボックス!
しかも、今回紹介するのは折りたためて
必要な時だけ使えてコスパもバツグンなので
ぜひとも、参考にしてください。
冷凍便okの保冷宅配ボックス!
このクール便対応宅配ボックスのオススメ理由は、
届いたらすぐに使えるところと、アマゾンや楽天の特大な箱以外は大体入るところです。
しかも、設置型の宅配ボックスじゃないので
賃貸やアパートなどでも使えるのがいいですね!
この宅配ボックスの良い所は?
新型コロナが歯止めが利かなくなってきてる今、
クール便も受け取れるので冷凍宅配弁当や食材も受け取れます。
今後新型コロナウィルスが落ち着いた後も
冷凍食品を頼んだ時に使えますね。
コスパ最高?本当に?
緊急事態宣言がでて在庫がどんどんなくなり便利な宅配ボックスから売り切れになってます、なので3,500円~6,500円(サイズ別)で購入可能です。
ちなみに我が家でも使ってますが、いつも来てくれる配達員さんなら宅配ボックスが出てるときには「BOXに入れておいて下さい」って1度声をかけておくと、次回からは箱に入れてくれるのでおすすめです。配達員さんも宅配ボックスが増えてきたみたいですぐOKしてくれます。
※2021/1/22日現在
冷凍宅配ボックスへ配達OKの宅配弁当
企業名 | 値段 | BOX貸出 | 公式サイト |
シンプルミール | 1.030円/3食~ | 〇 | 詳細はコチラ |
NOSH | 3,880円/6食~ | × | 詳細はコチラ |
Muscle Deli | 5,300円/5食~ | × | 詳細はコチラ |
ワクチンを打てるならば問題ないかもしれませんが、持病によっては打てないこともあります。実際にわたしも医師から薬の副作用の症状が取れないのと検査が終わるまで待ってと言われてます。
なので、私のように打てない場合はできるだけ「非接触」を心がけましょう。
まとめ
まとめると、普段から冷凍冷蔵の宅配便が多い方は
これがあるだけで、出かけてる時だけでなく、手が離せなかったり体調が悪い時も安心ですね!
コロナ対策で購入を考えてる方も増えてますので
在庫のチェックはお早めに!