病気や怪我の闘病中に病院でのリハビリが終わった後って、みなさんどうやって筋力維持したりしてますか?
私も新型コロナが流行る前にはジムやプールで運動してたんですが、今は行くのも怖いし初心者教室でもきつすぎるってことありません?それに他にもこんな感じで…
・特殊な怪我で断られる
・毎月の月謝がきつい
・散歩10分すらきつくて
・体調が不安定で難しい
それを解決できるのが今回ご紹介する
任天堂Switchの「リングフィットアドベンチャー」です。私も病気や怪我だらけで筋力維持には苦労してますので、同じように苦労してる方がいたら参考にしてください。
目次
リングフィットがおすすめな5つの理由
この任天堂switch公式のリングフィットの動画を見てもらえるとわかりやすいのですが、かなりハードじゃない?って思いますよね?
確かに「アドベンチャーモード」はリハビリには相当きついです。
しかし、私がご紹介したいのは、動画の4分28秒からみられる「お手軽モード」
どんな内容かというとトレーニングしたい箇所を自分で選んで出来るモードです。それだけ?
って思うかもしれませんが、凄いのはこのソフトの性能とコスパ、安心感がすごいんで、そこを詳しくご説明します。
1.あなたに合った強度で出来る
リングフィットは、この「リングコン」と「レッグバンド」に任天堂Switchのコントローラーを装着してやるんですが、ゲームのはじめにあなたの筋力や血圧を測って運動強度を合わせることが出来るので、筋力があまりなくてもピッタリな運動強度で出来るので無理な運動にはなりにくいんです。
2.買切りなので月謝より安い
最近は買い切りな物が減ってるし、フィットネスに関しては月謝が間違いなく発生しますよね?
でも、リングフィットは買い切りなので毎月の月謝に悩む必要はありません。
3.コロナ禍でも安心して出来る
ジムやプールに行く必要がないので、コロナ禍でも安心ですね。それに原因不明で平熱が37.5℃近くなってしまってる方は施設に入るにもインフルエンザやPCR検査を受けてくれと言われるのもつらいですしね。
4.騒音問題も対策されてる
リングフィットには、アパートやマンションでも出来るように、走る動作の時おこなう「足踏み」をサイレントモードにすることで「スクワット」に変えることが出来るんです。
なので、騒音が気になってる方でも問題ありません。
5.合わなくてもすぐ売れる
ちょっと気になるけど合わなかったらどうしよう?
って思う方は、ぜひパッケージ版を購入してください。
なぜかというと、現在もリングフィットは人気ソフトなので「メルカリ」などで買った時の値段で出しておけばすぐに売れます。
まず任天堂Switchが買えないよ?
私も抽選に応募を繰り返してましたが全く当たらず、実は近所のノジマ電機にフラッといったら1個だけ売ってました。
最近は入荷も増えてきてネットでも店舗でも購入しやすくなってますので、頻繁に販売サイトものぞいてみてください。
|
Amazonで購入はこちら⇒Nintendo Switch リングフィット アドベンチャー セット
・ノジマデンキ
・ヤマダデンキ
・ビックカメラ
リングフィット売り切れ?在庫は?
Amazonはこちら⇒リングフィット アドベンチャー
任天堂Switchとリングフィットのセットは販売になったので、単品もそろそろ購入しやすくなってきてます。
Switchをお持ちの方はこちらを
リングフィットの口コミは?リハビリにはどう?
・自分のペースで出来る
痩せる?ダイエットにも使える?![]() twitterに報告してるかたで、半年でとんでもない体を作った方の報告もあります。 ただし、私たちのようにリハビリから入る場合は体のサイズは下がってくると思います。その後毎日のように30分以上出来るようになればダイエット効果も期待できます。
リングフィットに向いてる人は?向いてる人
・コツコツできる人
リングフィットに向かない人は?向かない人
・膝が悪い 膝が悪い人には、サイレントモードのスクワットがきついかもしれません。もちろん少しずつできるので出来るメニューをやるのもありです。 目の病気で、羞明(光がまぶしすぎ)や早い動きを見るのがつらい場合は、アドベンチャーモードはちょっときついかも? 私は両方とも当てはまりますが、運動強度を一番低くしてスクワットも沈み込み過ぎないようにやってるので問題ないです。お手軽モードやながらモードなら目に病気がある場合でもゆっくりな物を選べて問題なしです。 あとは実際に試して無理なら売ってしまうのもありですね! まとめコロナ禍でも家で安心にできるリングフィット、怪我や病気のリハビリだけでなく運動不足の解消にもピッタリです。 もう少し購入が簡単になればベストですが、逆に合わなかった場合は購入した時の買値と同等で売れるので試すには今が一番です! ▼任天堂Switchとリングフィットを見る▼
|